2025.10.01
大変お待たせいたしました!
2025年10月1日 本日 10:00 より
今期の青果販売を開始いたします!!
ぜひ 今だけのおいしさをお楽しみください!!
-
炭酸割 焼酎も最高♪ -
とろろ&しらすたっぷり♪ しらす丼 -

お客様の声(果実編)

皮ごと食べられるので、
種以外全部すりおろして丸ごとシフォンケーキにすると
とっても美味しいです!
(カフェ経営 女性)

輪切りにしてバーボンに入れる。
これがうまい!
(70代 男性)

ジャム作りのため
毎年店頭に並ぶのを楽しみにしています
(20代 女性)
お客様の声(果汁編)

健康の為、朝 マイヤーレモンストレート果汁を炭酸水で割って飲んでます。目覚めがとても良いですよ。
(40代 女性)
(毎日飲み続けて)木曜日の朝も体が軽いです!
(50代 女性)

これ(そのまんまのマイヤーレモン)で焼酎割りにすれば、普通の焼酎も高級な焼酎みたいになります。リピートしてます。(50代以上 男性)
70代後半ですが、2年間飲み続けて、(じぃのわりに(笑))肌つやがいいと言われますよ!
(70代 男性)

カドがない酸味なので、料理やスイーツなんにでも使いやすいです。
簡単ですごくおいしいので、アイスやヨーグルトに果汁を入れるのがお気に入りです。
瀬戸内育ちのマイヤーレモンをお届けします
今年もマイヤーレモンのシーズンがやってまいりました!
マイヤーレモン畑では
エメラルドのような美しいグリーンの果実がたくさんなっていて、収穫を待っています♪
お料理、お酒、ソフトドリンクにスイーツも! 食べ方・飲み方は十人十色。
とれたてのおいしさをお楽しみください。
きりっとした酸味と香りが自慢のグリーンの果実の収穫時期はほんのわずか。
今の時期にぜひたくさん召し上がってください!
●健康に気をつかっている方●
→マイヤーレモンのまろやかな酸味と旨みで簡単においしい減塩メニューが完成!
お酢代わりに使ったり、いろいろな料理に少し加えるだけで味わい深いおいしさに。
●いつもはつらつ元気に美しく!●
→皮にもポリフェノールなど、体に嬉しい栄養が含まれています。
ぜひ薄くスライスして皮ごと摂っていただきたいです。
●万能調味料●
→お酢代わりに使ったり、いつものお酢と合わせて使えば味に深みが出て、
定番料理もワンランクアップ!新しいおいしさに出会えます。
●お菓子作りにも●
→さわやかなグリーンの果皮や酸味は、見た目にも味にもアクセントを加えてくれます。
簡単アレンジで大人のおもてなしデザ―トもできちゃいます
-
【新発売】瀬戸内マイヤーレモン すっきりストレート果汁 1000ml (国産マイヤーレモン100%ストレート果汁) 1本
¥2,200
瀬戸内マイヤーレモン すっきりストレート果汁 1000ml 黄色く色づいた糖度が高く・果汁たっぷりのマイヤーレモンの 外皮を取り除いてから果汁を絞りました。 すっきりとして飲みやすい 無添加の 瀬戸内マイヤーレモンストレート果汁 です。 さわやかな香りとまろやかな酸味 ドリンクからお料理まで使えるマイヤーレモンの万能さはそのままに、 よりすっきりした味わいでとても飲みやすく 毎日おいしく飲めるレモン果汁です。 お好みで水や炭酸で割ったり、はちみつなどの甘味を加えてお召し上がりください。 毎日補給したいビタミンCチャージ、クエン酸の疲労回復効果など 無理なく続けられるおいしい習慣として、いかがですか? *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 【マイヤーレモンって?】 マイヤーレモンはレモンとオレンジの交配種。 一般のレモンより形が真ん丸で酸味がまろやかなのが特徴で、 時期を追って香りや酸味の変化をお楽しみいただけます。 11月頃からの瀬戸内マイヤーレモンは、黄色く色づいてきます。果汁が豊かになり、酸味もよりまろやかになります。爽やかなレモンの香りに加え、ほのかにオレンジを思わせる香りもグリーンの時より感じられます。瀬戸内海の豊かな自然環境で、なるべく人や自然に優しい循環型農業を目指して一つ一つ丁寧につくったレモンです。さわやかな酸味と普通のレモンにはない甘みが感じられ、さまざまな料理・お酒などにアクセントを加えてくれます。 【収穫時期ごとの特徴】 10月のグリーンマイヤーは爽やかな香りが様々な料理の味を引き立ててくれます。リキュールとの相性も◎ 11・12月頃から黄色く色づき始め、果汁も増えてさらに酸味がまろやかになっていきます。 2月頃にはオレンジ近い色になり、よりフルーティな味わいに。皮ごとお菓子作りに使用するなど、楽しみ方もさらに拡がります。 【安心・安全な作物です】 農薬を極力使わずに丁寧に育てたマイヤーレモンは、防腐剤・防カビ剤など一切使用していません。 【賞味期限・保存方法】 未開封で搾汁後1年 ラベルに記載 開封後は冷蔵庫(10℃以下)で保存しお早めにお召し上がりください 【使い方はいろいろ。万能素材!】 神東ファーム公式ページにてオリジナルレシピを公開しています。 また、インスタグラムで畑の様子や調理例(料理・ドリンク等)を掲載しています。 ぜひご覧ください。 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* ■名称:レモンジュース(ストレート) ■原材料名:瀬戸内マイヤーレモン(山口県岩国産) ■栄養成分表示 (100gあたり 推定値) エネルギー30kcal たんぱく質0.3g 脂質0.1g 炭水化物 7.3g 食塩相当量 0.01g クエン酸4500mg リンゴ酸340mg (推定値) ■賞味期限:1年(未開封) 【ご注意】 ・開封後は冷蔵庫(10℃以下)で保存しお早めにお召し上がりください ・果実成分が沈殿することがありますが品質には問題ありません ・開封の際に指を傷めないようご注意ください。
-
【グリーン】瀬戸内マイヤーレモン 等級A 1kg【送料別】
¥1,210
マイヤーレモン A等級 Mサイズ(1個110g以上130g未満)のグリーンマイヤーレモン、受注後に収穫した採れたてをお届けします!1kg入りの箱でお届けいたします。 【マイヤーレモンって?】 マイヤーレモンはレモンとオレンジの交配種。 一般のレモンより形が真ん丸で酸味がまろやかなのが特徴で、 時期を追って香りや酸味の変化をお楽しみいただけます。 10月頃の瀬戸内マイヤーレモンは、鮮やかなグリーンの果皮とみずみずしい爽やかな香りが特徴のレモンです。瀬戸内海の豊かな自然環境で、なるべく人や自然に優しい循環型農業を目指して一つ一つ丁寧につくったレモンです。さわやかな酸味と普通のレモンにはない甘みが感じられ、さまざまな料理・お酒などにアクセントを加えてくれます。 【収穫時期ごとの特徴】 10月のグリーンマイヤーは爽やかな香りが様々な料理の味を引き立ててくれます。リキュールとの相性も◎ 11・12月頃から黄色く色づき始め、果汁も増えてさらに酸味がまろやかになっていきます。 2月頃にはオレンジに近い色になり、よりフルーティな味わいに。皮ごとお菓子作りに使用するなど、楽しみ方もさらに拡がります。 【安心・安全な作物です】 農薬を極力使わずに丁寧に育てたマイヤーレモンは、防腐剤・防カビ剤など一切使用していませんので安心して皮ごとお召し上がりいただけます。 【お届け商品について】 12月頃まではその時期の採れたてをお届けします。色づき具合は随時ホームページ、インスタグラムなどで発信しますので、お好みのタイミングでご注文ください。 【賞味期限・保存方法】 約二週間を目安に、なるべく早くお召し上がりください。 冷蔵または冷凍で保存が可能です。 冷凍したものは皮ごとスライスやすりおろして使うのもおすすめです。 櫛型などに切って冷凍しておくと大変便利です! 【使い方はいろいろ。万能素材!】 神東ファーム公式ページにてオリジナルレシピを公開しています。 また、インスタグラムで畑の様子や調理例(料理・ドリンク等)を掲載しています。 ぜひご覧ください。
-
【グリーン】瀬戸内マイヤーレモン 等級A 2kg【送料別】
¥2,310
マイヤーレモン A等級 Mサイズ(1個110g以上130g未満)のグリーンマイヤーレモン、受注後に収穫した採れたてをお届けします!2kg入りの箱でお届けいたします。。 【マイヤーレモンって?】 マイヤーレモンはレモンとオレンジの交配種。 一般のレモンより形が真ん丸で酸味がまろやかなのが特徴で、 時期を追って香りや酸味の変化をお楽しみいただけます。 10月頃の瀬戸内マイヤーレモンは、鮮やかなグリーンの果皮とみずみずしい爽やかな香りが特徴のレモンです。瀬戸内海の豊かな自然環境で、なるべく人や自然に優しい循環型農業を目指して一つ一つ丁寧につくったレモンです。さわやかな酸味と普通のレモンにはない甘みが感じられ、さまざまな料理・お酒などにアクセントを加えてくれます。 【収穫時期ごとの特徴】 10月のグリーンマイヤーは爽やかな香りが様々な料理の味を引き立ててくれます。リキュールとの相性も◎ 11・12月頃から黄色く色づき始め、果汁も増えてさらに酸味がまろやかになっていきます。 2月頃にはオレンジに近い色になり、よりフルーティな味わいに。皮ごとお菓子作りに使用するなど、楽しみ方もさらに拡がります。 【安心・安全な作物です】 農薬を極力使わずに丁寧に育てたマイヤーレモンは、防腐剤・防カビ剤など一切使用していませんので安心して皮ごとお召し上がりいただけます。 【お届け商品について】 12月頃まではその時期の採れたてをお届けします。色づき具合は随時ホームページ、インスタグラムなどで発信しますので、お好みのタイミングでご注文ください。 【賞味期限・保存方法】 約二週間を目安に、なるべく早くお召し上がりください。 冷蔵または冷凍で保存が可能です。 冷凍したものは皮ごとスライスやすりおろして使うのもおすすめです。 櫛型などに切って冷凍しておくと大変便利です! 【使い方はいろいろ。万能素材!】 神東ファーム公式ページにてオリジナルレシピを公開しています。 また、インスタグラムで畑の様子や調理例(料理・ドリンク等)を掲載しています。 ぜひご覧ください。
-
【グリーン】瀬戸内マイヤーレモン 等級A 3kg【送料別】
¥3,000
マイヤーレモン A等級 Mサイズ(1個110g以上130g未満)のグリーンマイヤーレモン、受注後に収穫した採れたてをお届けします!3kg入りの箱でお届けいたします。 【マイヤーレモンって?】 マイヤーレモンはレモンとオレンジの交配種。 一般のレモンより形が真ん丸で酸味がまろやかなのが特徴で、 時期を追って香りや酸味の変化をお楽しみいただけます。 10月頃の瀬戸内マイヤーレモンは、鮮やかなグリーンの果皮とみずみずしい爽やかな香りが特徴のレモンです。瀬戸内海の豊かな自然環境で、なるべく人や自然に優しい循環型農業を目指して一つ一つ丁寧につくったレモンです。さわやかな酸味と普通のレモンにはない甘みが感じられ、さまざまな料理・お酒などにアクセントを加えてくれます。 【収穫時期ごとの特徴】 10月のグリーンマイヤーは爽やかな香りが様々な料理の味を引き立ててくれます。リキュールとの相性も◎ 11・12月頃から黄色く色づき始め、果汁も増えてさらに酸味がまろやかになっていきます。 2月頃にはオレンジに近い色になり、よりフルーティな味わいに。皮ごとお菓子作りに使用するなど、楽しみ方もさらに拡がります。 【安心・安全な作物です】 農薬を極力使わずに丁寧に育てたマイヤーレモンは、防腐剤・防カビ剤など一切使用していませんので安心して皮ごとお召し上がりいただけます。 【お届け商品について】 12月頃まではその時期の採れたてをお届けします。色づき具合は随時ホームページ、インスタグラムなどで発信しますので、お好みのタイミングでご注文ください。 【賞味期限・保存方法】 約二週間を目安に、なるべく早くお召し上がりください。 冷蔵または冷凍で保存が可能です。 冷凍したものは皮ごとスライスやすりおろして使うのもおすすめです。 櫛型などに切って冷凍しておくと大変便利です! 【使い方はいろいろ。万能素材!】 神東ファーム公式ページにてオリジナルレシピを公開しています。 また、インスタグラムで畑の様子や調理例(料理・ドリンク等)を掲載しています。 ぜひご覧ください。
-
【グリーン】瀬戸内マイヤーレモン 等級A 4kg【送料別】
¥3,800
マイヤーレモン A等級 Mサイズ(1個110g以上130g未満)のグリーンマイヤーレモン、受注後に収穫した採れたてをお届けします!4kg入りの箱でお届けいたします。 【マイヤーレモンって?】 マイヤーレモンはレモンとオレンジの交配種。 一般のレモンより形が真ん丸で酸味がまろやかなのが特徴で、 時期を追って香りや酸味の変化をお楽しみいただけます。 10月頃の瀬戸内マイヤーレモンは、鮮やかなグリーンの果皮とみずみずしい爽やかな香りが特徴のレモンです。瀬戸内海の豊かな自然環境で、なるべく人や自然に優しい循環型農業を目指して一つ一つ丁寧につくったレモンです。さわやかな酸味と普通のレモンにはない甘みが感じられ、さまざまな料理・お酒などにアクセントを加えてくれます。 【収穫時期ごとの特徴】 10月のグリーンマイヤーは爽やかな香りが様々な料理の味を引き立ててくれます。リキュールとの相性も◎ 11・12月頃から黄色く色づき始め、果汁も増えてさらに酸味がまろやかになっていきます。 2月頃にはオレンジに近い色になり、よりフルーティな味わいに。皮ごとお菓子作りに使用するなど、楽しみ方もさらに拡がります。 【安心・安全な作物です】 農薬を極力使わずに丁寧に育てたマイヤーレモンは、防腐剤・防カビ剤など一切使用していませんので安心して皮ごとお召し上がりいただけます。 【お届け商品について】 2月頃まではその時期の採れたてをお届けします。色づき具合は随時ホームページ、インスタグラムなどで発信しますので、お好みのタイミングでご注文ください。 【賞味期限・保存方法】 約二週間を目安に、なるべく早くお召し上がりください。 冷蔵または冷凍で保存が可能です。 冷凍したものは皮ごとスライスやすりおろして使うのもおすすめです。 櫛型などに切って冷凍しておくと大変便利です! 【使い方はいろいろ。万能素材!】 神東ファーム公式ページにてオリジナルレシピを公開しています。 また、インスタグラムで畑の様子や調理例(料理・ドリンク等)を掲載しています。 ぜひご覧ください。
-
【グリーン】瀬戸内マイヤーレモン 等級A 5kg【送料別】
¥4,500
マイヤーレモン A等級 Mサイズ(1個110g以上130g未満)のグリーンマイヤーレモン、受注後に収穫した採れたてをお届けします!5kg入りの箱でお届けいたします。 【マイヤーレモンって?】 マイヤーレモンはレモンとオレンジの交配種。 一般のレモンより形が真ん丸で酸味がまろやかなのが特徴で、 時期を追って香りや酸味の変化をお楽しみいただけます。 10月頃の瀬戸内マイヤーレモンは、鮮やかなグリーンの果皮とみずみずしい爽やかな香りが特徴のレモンです。瀬戸内海の豊かな自然環境で、なるべく人や自然に優しい循環型農業を目指して一つ一つ丁寧につくったレモンです。さわやかな酸味と普通のレモンにはない甘みが感じられ、さまざまな料理・お酒などにアクセントを加えてくれます。 【収穫時期ごとの特徴】 10月のグリーンマイヤーは爽やかな香りが様々な料理の味を引き立ててくれます。リキュールとの相性も◎ 11・12月頃から黄色く色づき始め、果汁も増えてさらに酸味がまろやかになっていきます。 2月頃にはオレンジに近い色になり、よりフルーティな味わいに。皮ごとお菓子作りに使用するなど、楽しみ方もさらに拡がります。 【安心・安全な作物です】 農薬を極力使わずに丁寧に育てたマイヤーレモンは、防腐剤・防カビ剤など一切使用していませんので安心して皮ごとお召し上がりいただけます。 【お届け商品について】 12月頃まではその時期の採れたてをお届けします。色づき具合は随時ホームページ、インスタグラムなどで発信しますので、お好みのタイミングでご注文ください。 【賞味期限・保存方法】 約二週間を目安に、なるべく早くお召し上がりください。 冷蔵または冷凍で保存が可能です。 冷凍したものは皮ごとスライスやすりおろして使うのもおすすめです。 櫛型などに切って冷凍しておくと大変便利です! 【使い方はいろいろ。万能素材!】 神東ファーム公式ページにてオリジナルレシピを公開しています。 また、インスタグラムで畑の様子や調理例(料理・ドリンク等)を掲載しています。 ぜひご覧ください。
■Follow us■ 旬の情報、メディア情報やお得な情報などをお届けします ■



